
11月23日に盛大に開かれました、チアフル祭2008。スポーツセンターメインアリーナを会場に年に一度のスポーツ&レクリエーションのお祭り。楽しかったですね~。子ども達の笑顔が一番!子ども最優先!のお祭りに、お父さん・お母さん!温かなサポートをありがとうございました。

月曜日から土曜日の合計11クラスの子ども達による、チアフルマスゲーム。各クラスがそろって行うのは、この日が初めて。ぶっつけ本番にも関わらず、ぴったりと息の合ったマスゲームでしたね。チアフルパワー大爆発~!

大きなパラバルーンが、会場に6つ開きました。大きな大きな花が咲き誇ったかのように思えました。大迫力でしたよ。みんなで一つのものを協力して扱う!ところにパラバルーンの醍醐味を見出すことができます。

続きまして、チアフルを卒業したOB会のメンバーチアフルスポーティングカルチャー(中・高・大生)のお兄さんお姉さんによるパフォーマンス。it's my pleasure!の合言葉を胸に、チアフル祭を大いにサポートしてくれました。ありがとうね。
今年の人間トランポリンは、よく飛びましたね~!

続きまして、幼児クラスの親子パフォーマンス。子どもを抱き上げるときに抱きあげましょう!をテーマに、親子の絆を象徴していたかのようなパフォーマンスでした。

小学生女子のバンダナ&カッターシャツパフォーマンス。色とりどりのバンダナが、虹のようにきれいでしたね。大きな声を出しながら、チアフルらしい楽しいパフォーマンスでした。

小学生男子のスキーパフォーマンス。新聞紙を丸めてストック代わりに。ニット帽やゴーグル・サングラスを身につけて、いい格好(滑降)が、できました!!写真は、紅白玉の白玉を用いて、観覧席の皆さんと雪合戦。

突然やってみましょう!お父さん・お母さんの組体操。当日は、たくさん出場していただき、ありがとうございました。実は、何をしようかと詳細を考えていませんでした。(ごめんなさい・・・・。)考えてその通りにならなかったら頭の中が真っ白になると思って・・・・。アドリブがほとんどでしたが、みなさんの積極的な組体操に感激していた私です。来年のチアフル祭もこの突然企画を行いますので、是非とも参加して下さいね!来年は、しっかりと考えておきます~
スポンサーサイト